革蛸の月夜と月光
革蛸の月夜を所有しています。
今月初めに、インターネット通販・クレジットカード払いで月夜を購入、
楽天市場やヤフーオークション・ヤフーショッピングでショップの在庫を確認。
楽天ポイントが溜まっていたので支払いには楽天Pを利用。
革蛸の月夜のブルーがたまりません、
でも今日の仕事でワレットを角にぶつけて「ジャリッ」ってなったのが少しショック‥
まぁ財布というものはジーンズと同じ、毎日使うしヤレも味になりますから。
革蛸のワレット(ウォレット)のラインナップから月夜を選んだ理由‥
それはやはりブルーだからです。
後で調べたら藍着堂さんというショップ別注?で
月夜と黄金を合体した「月光」なるワレットが‥インナー画像みたら、
カードポケットの数がノーマル月夜よりポケットの数が多かったです。
まぁいいですけど、買っちゃったし。
月光も悔しいですが、サムライ×革蛸の別注ワレットも悔しいです。
でも納期が遅れてるようですね、
あれって手縫いかな?革蛸ソーイングはミシン縫いだったっけ?、
ネットで調べたらTHREE WOODさんってショップの革蛸ワレットで
本来手縫いのブライドルレザーワレットが革蛸ソーイングで販売されていたような‥
真蛸・蛸頭・蛸隅がハンドソーイングじゃなく革蛸ソーイングって事?
でもweb通販ではブライドルレザーの手縫いワレットなんて在庫ありませんね、
入荷しないのかなぁ?生産が間に合わない、皮がないのかなぁ?
ブログで詳しい人いますか?でも仕方ないか。
革蛸のワレットの匂いって独特で好きなんです。
月夜と仏蛸のショートの匂いたまりません。
ウォレットチェーンもカワタコでそろえました、4thチェーンをチョイス。
ケルト&コブラ風のチェーンだったのがいいかなと、
ブラス製(真鍮)でゴールドって重厚感あってカッコいいです。
ワレット共々チェーンにもエイジング(経年変化)に期待がもてます。
月夜のロングワレットもショートワレットもお気に入りです、
ショートはもってませんが、多機能コインケース欲しいですね、月夜革の。
それとベルト、極上のベルト!も使い込みたいです。
でも最終目標は革蛸に自分だけのウォレットをオーダーメイドすることです、
真蛸の革か月夜の革か‥悩みます。
以外に「真蛸」の赤もいい色じゃないかって思うんです、
一番最初は月夜じゃなくて黄金が欲しかったんですが。
それにしてもセルロイド別注のてんやわんやショートワレットってすごいカラーリングですよね、
ド派手です。しかし革蛸ジパングってライン、コンチョ付きですね、
ショートワレットかな?ミドルかな、気になる。